JOEMEEK(ジョーミーク)の マイクプリアンプ、TwinQ2

音倉 楽器倉庫
  • TOP
  • カテゴリーからさがす
  • メーカーからさがす
  • サイトマップ
  • 本店
  1. TOP
  2. プロセッサー
  3. マイクプリアンプ
  4. マイクプリアンプ
  5. JOEMEEK
  6. TwinQ2

JOEMEEK(ジョーミーク)「TwinQ2」

JOEMEEK/TwinQ2

ツイート

JOEMEEK(ジョーミーク) TwinQ2(マイクプリアンプ)
サウンドハウスで価格を確認!

サウンドハウスで詳細をみる

特徴

プリアンプに高品質のBurr-Brown ICチップを搭載、数千ドルのマイクプリに匹敵する音質を備えたデュアルチャンネル・スタジオプロセッサーです。

JOEMEEK(ジョーミーク)

PA機材を中心として製造しているメーカー。コンプレッサーやマイクプリアンプ、イコライザーやマイクの仕上がりは音楽クリエーターの人から一般のユーザーまで、様々な人から高い評価を得ている。特にコンプレッサーは、心地良いサウンドを生み出すヴィンテージ機器の温かみと、パワーを同居させた名機として、今日のエンジニアには不可欠な機材であり、世界中のトップスタジオで使用されている。

詳細スペック


■チャンネルストリップ twinQはどんなマイクでも楽器でも、その入力ソースに関わらず、プレーヤのパフォーマンスを余すことなくスタジオプロダクションに取り込むための強力なプロセッサーです。 ・2チャンネルのプロフェッショナルレコーディングスタジオチャンネル ・JoemeekオリジナルCurrent Sense回路による、あらゆるマイクで最高のパフォーマンスを引き出します。 ・高品位のマイクロフォンプリアンプ ・過激なサウンド演出から、微細な音質調整までをカバーする3バンドEQ ・Joemeekならでは効果を演出できるオプトコンプレッサー ・便利な楽器入力 ・外部機器との接続をするためのインターション端子 ・高級感と頑丈さを兼ね備えた、肉厚アルミ削り出しパネルとノブ ・正確なレベル調節を行うための丸形VUレベルメーター ・24bit/96kHzのデジタル出力標準装備 ・ワードクロック入力 ・フルビットデジタルレコーディングのためのPeak FSDインジケータ ◎twinQ2での変更点 ・マイク入力トランスは「Mic」入力に常に割り当てられています。「IRON」スイッチによりLineソースの音色の色付けが可能です。 ・入力 "GAIN"コントロールは、18dB~60dBの範囲で動作し、重要な25dB?45dBの範囲で解像度が向上しました。最大+ 4dBuのマイク入力は、歪みなく (「PAD」スイッチを使用して+ 24dBu)調整することができます。 ・旧モデルと同様、 "LINE"入力が選択されている場合、ゲインはダイヤルのトップで0dBになります。ゲインレンジは-19dB~+ 22dBになりました。 ・"INSTR"入力のゲインレンジは0dB~+ 40dBになりました。 ・"PEAK" LEDが+ 16dBu(フルスケールデジタルより2dB下)に点灯します。
■仕様 入力:マイク:XLR、楽器:1/4"フォーン、ライン:1/4"TRSフォーン 出力:XLR、1/4"TRSフォーン インサーション:1/4"TRSフォーン、Tip = センド、Ring = リターン デジタル出力:AES/XLR、S/PDIF同軸:RCA ワードクロック入出力:BNC 電源:AC115V / 230V、50/60Hz(内蔵) 消費電力:30W 寸法:482W x 44H x 220D(突起物含む) 重量:3 kg

商品詳細をもっと見る

関連商品

 MPEQ-1

MPEQ-1
VINTECH AUDIO 473
VINTECH AUDIO
473
RUPERT NEVE DESIGNS RMP-D8
RUPERT NEVE DESIGNS
RMP-D8
SOUND DEVICES MP-1
SOUND DEVICES
MP-1
TC HELICON GO VOCAL
TC HELICON
GO VOCAL
ART Pro MPA II 2ch真空管マイクプリ
ART
Pro MPA II 2ch真空管マイクプリ

他のメーカーの「マイクプリアンプ」を見る

・MIDAS・JDK AUDIO・TUBETECH
・AUDIENT・ART・audio technica
・APHEX・RADIAL・EMPIRICAL LABS
・JOEMEEK・DEMETER・
・TK AUDIO・・YAMAHA
・FMR AUDIO・・A DESIGNS
・MANLEY・・SUMMIT AUDIO
・TC HELICON・RUPERT NEVE DESIGNS・SOLID STATE LOGIC
・NEVE・ROYER・Golden Age Project
・・BLUE・Phoenix Audio
・GREAT RIVER・SOUND DEVICES・BRENT AVERILL
・VINTECH AUDIO・・PRESONUS
・CHAMELEON LABS・ANTELOPE AUDIO・TASCAM
・STUDIO ELECTRONIC・・STUDIO PROJECTS
・RME・・TOMOCA
・CHANDLER LIMITED・SE ELECTRONICS・
・FOCUSRITE・DBX・SPL
・MILLENNIA・AURORA AUDIO・AVALON DESIGN
・API・SLATE DIGITAL・ROGER MAYER
・WHIRLWIND・Slate Pro Audio・UNIVERSAL AUDIO
・BEHRINGER・GRACE DESIGN・DRAWMER
・




【こちらもオススメ!日本全国、送料無料のオンライン楽器屋さん!】

商品検索

商品名/型番/メーカーなど
【PICKUP】
FENDER/YAMAHA/DMX/bass/RODE/MTR/85607CPD/BAM/HARTKE/AUDIX/弦/ALESIS/uib-02/mdvr

商品カテゴリー

ヘッドホン・イヤホン
マイク
ワイヤレス
スピーカー
パワーアンプ
ミキサー
プロセッサー
▼マイクプリアンプ
イコライザー
モジュールタイプ
コンプレッサー/ノイズゲート
スピーカープロセッサー
ボーカルエフェクター
リバーブ/マルチエフェクト
クロスオーバー
その他プロセッサー
DI (ダイレクトボックス)
ポータブルPAシステム
レコーダー
カラオケ
ギター
ベース
ウクレレ
ドラム & パーカッション
キーボード
管楽器
弦楽器
和楽器
その他楽器
DTM / DAW
DJ & VJ
スタンド各種
ケーブル各種
ラック・ケース
照明
ステージ・トラス
映像機器
電源周辺機器
スタジオ家具
日用品・生活雑貨

音倉 楽器・機材倉庫「サウンドハウス」さんの取扱商品を掲載しています。
Copyright (C) 2008 negura.org All Rights Reserved.

お問い合わせ